


GOSHIMA絨毯のアウトレットは、品質やデザインの発展のために、また、世界に誇れるいい絨毯を届けよう!と、作り手も私たちも、それはそれはたくさんの試行錯誤を繰り返してきた結果に生まれた一枚一枚です。大切で愛おしい一枚一枚ですし、通常は価格を下げることはしません。ですが、GOSHIMA絨毯の歴史のなかで、デザインの整理や品質の更なる向上など、さまざまな面において、更なる世界へ羽ばたく時期がやってきました。そこで、これまでの過程で生まれたサンプルなどを今回アウトレット特集と題し、貴重な一枚として、かつ、価格はこれまでプロジェクトが続けてこれたことに感謝する特別価格にてご紹介しています。アウトレット品も、通常のオーダー品も、GOSHIMA絨毯という日本の暮らしに馴染む現代のデザインを通して、使う人にもこうした絨毯を暮らしに取り入れることで、手仕事の文化を育てることに貢献していただけるものです。 特設ページには、写真を一枚ずつしかアップしていないので、気になる絨毯がございましたら詳細をお伝えいたします。
商品のご紹介
ここでご紹介するのはほんの一部です。踏み心地やサイズ感などは実物にてご確認ください。
直営店にお越しになられる場合には、ご希望の商品が出ている場合もございますので、事前に在庫の確認をお願いいたします。
※掲載写真は実際の色と異なる場合がございます。ご了承ください。)
VILLAGE CARPET
GOSHIMA絨毯の始まりの地・モロッコ。モロッコ・イマシン村で織られた素朴で味わい深いビレッジカーペット。手織りと草木で染めた糸色が日々の暮らしに心地よく寄り添ってくれます。GOSHIMA絨毯プロジェクトのサンプル品や旧デザインなどを特別価格にてお求めいただけます。
色鮮やかなビレッジカーペット
モロッコ・イマシン村の自然の恵をたっぷり含んだ独特の発色が特徴の絨毯です。GOSHIMA絨毯のプロジェクト、実はこのイマシン村から始まりました。自然の中に潜む力強い生命の力を借りて作られる絨毯の世界は、GOSHIMAの原点です。

“作るひと”と“使うひと”の記憶の集合体
モロッコという国は度々色で表現されます。絨毯に表現されたモロッコの色とともに育つ日々は、遠い国や民族と心や肌でつながることであり、やがてモロッコの風景の色は日本の生活の記憶となります。同じ星に広がる、まだ見ぬ景色は、ひとつの情景「色の世界=目で見て心に記憶する風景」となって刻まれていきます。モロッコで暮らす織り子さんの仕事の形跡は、海を越えてやってきて、そこから私たちの生活の形跡と融合し、ひとの暮らしと歴史が、色と風景とともに発展していくのだと思います。
フリンジに込められた思い

イマシン村の絨毯の印として、特別なフリンジのデザインが施されています。GOSHIMA絨毯は日本でデザインをしていますが、このフリンジに関しては、織子さんの感性に委ねて作ってもらいました。それぞれに表情が違うフリンジのデザインに、遠い国の人々の暖かい手仕事を感じることができます。

Village CARPET / Trees 夜に見える木 昔からモロッコにあった伝統的な文様を気に見立てデザインしました。星に守られて、毎日を丁寧に大切に生きよう。他人の幸せを願い、そして、自分の幸せも願おう、という思いを込めて。 W60cm×H80cm 羊毛 / 草木染 ¥95,000(税込)→¥68,000(税込)

Village CARPET / Amazig アマジーグ / 太陽と月 モロッコの先住民族ベルベル人の「アマジーグ」=「自由」というマークをモチーフにデザインされた一枚。少し大きめサイズで使いやすいのが特徴です。 フリンジ部分にもこだわりがあります。 W70cm×H90cm 羊毛 / 草木染 ¥115,000(税込)→¥78,000(税込)

Village CARPET / Amazig アマジーグ / 森と水 モロッコの先住民族ベルベル人の「アマジーグ」=「自由」というマークをモチーフにデザインされた一枚。少し大きめサイズで使いやすいのが特徴です。 フリンジ部分にもこだわりがあります。 W70cm×H90cm 羊毛 / 草木染 ¥115,000(税込)→¥78,000(税込)
Origin
GOSHIMA絨毯のサードクオリティである「Origin」には大きな思いがあります。現在最高品質「GOSHIMA ロイヤルコレクション」はその技術の高さから、織れる人が限られています。もっと技術があがり織れる人が増えて欲しい。そのため、サードクオリティのデザインは、「GOSHIMA ロイヤルコレクション」の要素をもちつつ、簡略化したデザインのもと、技術の向上や、いつかはロイヤルコレクションを織れるようになるように、という願いを込めて制作を依頼しています。質の高い手仕事の技術を伝え継ぐこと。織り子さんだけではなく、その周りの環境を作っている人、デザインする人、みんなで上質なものづくりに取り組む。そうやって先をみる仕事の在り方をサードクオリティで体現しています。

Origin / Red×Natural White 七宝紋様の一部を用いたデザイン。 若い織子さんを育てるプロジェクトで製作されたものです。心休まるフカフカ感が特徴です。 W180cm×H230cm 羊毛 / 草木染(赤:西洋アカネ/白:ナチュラル) 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★☆☆(中ランク) 500,000(税込)→¥300,000(税込)

Origin / Red×Natural White 七宝紋様の一部を用いたデザイン。 若い織子さんを育てるプロジェクトで製作されたものです。心休まるフカフカ感が特徴です。 W120cm×H180cm 羊毛 / 草木染(赤:西洋アカネ/白:ナチュラル) 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★☆☆(中ランク) 250,000(税込)→¥150,000(税込)

Origin / Navy×Yellow 七宝紋様の一部を用いたデザイン。 若い織子さんを育てるプロジェクトで製作されたものです。心休まるフカフカ感が特徴です。 W180cm×H230cm 羊毛 / 草木染(紺:インディゴ/黄:レセダ) 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★☆☆(中ランク) 450,000(税込)→¥300,000(税込)

Origin / Navy×Yellow 七宝紋様の一部を用いたデザイン。 若い織子さんを育てるプロジェクトで製作されたものです。心休まるフカフカ感が特徴です。 W120cm×H180cm 羊毛 / 草木染(紺:インディゴ/黄:レセダ) 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★☆☆(中ランク) 300,000(税込)→¥150,000(税込)

Origin / Navy×Yellow 七宝紋様の一部を用いたデザイン。若い織子さんを育てるプロジェクトで製作されたものです。座布団変わりになる小さなサイズ。お子さんの遊び場所にも最適です。 W60cm×H80cm 羊毛 / 草木染(紺:インディゴ/黄:レセダ) 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★☆☆(中ランク) 65,000(税込)→¥48,000(税込)

Royal
GOSHIMA絨毯を代表するロイヤルコレクション。デザインのもとになっているものは紀元前の昔からイスラム建築のタイルにも繁栄を表す文様として使用されていました。GOSHIMA絨毯が皆様の役に立ち永遠の幸せをもたらしますようにと願いデザインしました。日本伝統文様を和モダンにデザイン化し洋間でも純和風にも趣を変えながら凛と佇むロイヤルコレクション。日本、モロッコの英知を結集し作られた世界に誇れる傑作です。

伝統紋様の継承
モロッコで作られた絨毯やキリムには、その風土で育まれ使われてきた伝統的な紋様が数多くあります。そして、それらはとても美しく興味深いデザインも数多く見られます。使い続けなければ忘れ去られていく紋様を、再度、現代に生きる人間の感性を融合させ、かたちを変えながらもこれからの世代に受け継いでいくこと。それは、今を生きるわたしたちにとってひとつの責任であり、過去の素晴らしいデザインに目を向け続けることで、自然とともによりよく生活することへのヒントや感謝の気持ちを受け取ることができると考えます。また、伝統紋様をひとつひとつ浮かび上がらせ大事に使用していくことが、ものを大切にする心や感覚を育んでくれることにも繋がっていきます。

DIA / Light Green / サンプル品 Royalオーダーの2ndシリーズのサンプル。古くから中東で使われていたゼリージュの中でも、モロッコのものが一番装飾が美しいと言われます。ダイア紋様の細やかなデザインが、その装飾性の高さを強く感じさせる一枚です。 W180cm×H230cm 羊毛 / 草木染(緑:レセダ,インディゴ) 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★★★(上質ランク) ¥865,260 円(税込)

Medalion / Red / サンプル品 古くから中東で使われていたゼリージュの中でも、モロッコのものが一番装飾が美しいと言われます。中心から八の倍数で構成された文様は「幸せが四方八方へ広がっていきますように」との願いが込められています。 W60cm×H80cm 羊毛 / 草木染(赤:アカネ) 厚み 約3cm 目の細かさ ★★★★★(上質ランク) ¥163,800 円(税込)→¥160,000 円(税込)

カラーサンプル品 サボテンの実を使用した染色のサンプル品です。 無地の紫色の中にも微妙な濃淡があり、文様はないですが、飽きのこない一枚です。 W57cm×H57cm 羊毛 / 草木染(紫:サボテンの実) 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★★★(上質ランク) ¥110,790(税込)→¥72,600 円(税込)

Almond
アーモンドの花びらには“希望”という意味があります。人生に生活に希望の木を植える。 家族の暮らしの真ん中に植える記念樹は常に希望の花が満開に咲き誇ります。

Almond アーモンド/ サンプル品 このデザインを最初に作ったのはモロッコの工房でした。現在は生産をモロッコからネパールへと移行しています。今では希少になった上質なモロッコ産の毛質。今後オーダー不可となる在庫限りの1枚です。 W180cm×H230cm 羊毛(無染色のモロッカンホワイト) / 草木染(青:インディゴ) 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★★☆(上質ランク) ¥850,000 円(税込)→¥650,000円(税込)

Almond アーモンド/ カラーサンプル品 このデザインを最初に作ったのはモロッコの工房でした。現在は生産をモロッコからネパールへと移行しています。今では希少になった上質なモロッコ産の毛質。カラーサンプルとして使用していたものです。 W60cm×H80cm 羊毛(無染色のモロッカンホワイト) / 草木染(青:インディゴ) 厚み 約2cm 鳥3羽 目の細かさ ★★★★☆(上質ランク) ¥104,000 円(税込)→¥77,000円(税込)

Almond アーモンド/ カラーサンプル品 このデザインを最初に作ったのはモロッコの工房でした。現在は生産をモロッコからネパールへと移行しています。今では希少になった上質なモロッコ産の毛質。カラーサンプルとして使用していたものです。 W57cm×H68cm 羊毛(無染色のモロッカンホワイト) 草木染(緑:インディゴ・レセダ) 厚み 約2cm 鳥6羽 目の細かさ ★★★★☆(上質ランク) ¥104,000 円(税込)→¥77,000円(税込)

Almond アーモンド/ 特別カラーサンプル品 このデザインを最初に作ったのはモロッコの工房でした。現在は生産をモロッコからネパールへと移行しています。今では希少になった上質なモロッコ産のナチュラル・無染色の羊毛でベースを織り、花びらの色に特色を使用した一枚限定品です。 W60cm×H60cm 羊毛(無染色のモロッカンホワイト) / 草木染(青:インディゴ、黄:レセダ) 厚み 約2cm 鳥1羽 目の細かさ ★★★★☆(上質ランク) ¥80,000 円(税込)→¥75,000円(税込)

Almond アーモンド/ 特別カラーサンプル品 このデザインを最初に作ったのはモロッコの工房でした。現在は生産をモロッコからネパールへと移行しています。今では希少になった上質なモロッコ産のナチュラル・無染色の羊毛でベースを織っています。ベッドサイドなどにも最適。 W60cm×H180cm 羊毛(無染色のモロッカンホワイト) 草木染(青:インディゴ) 厚み 約2cm 鳥2羽 目の細かさ ★★★★☆(上質ランク) ¥222,200 円(税込)→¥199,000円(税込)

Hyakkabanka
あらゆる現象、宇宙に存在する一切のものを示す森羅万象を、キラキラと輝く万華鏡のような花文様で表現したデザインです。“GOSHIMA絨毯”と“自然環境”はとても密接に関わっています。日々の中で花を活けるように、華やかで優美な一枚の絨毯が新たな暮らしの風景を彩ってくれます。フィールドにはウールを、花のモチーフにはシルクを使用していますので、角度によって色の変化を楽しんでいただけます。

百花万華・ニロアカス 特別カラーサンプル品 通常はオーダーメイドでおつくりいたしますが、こちらのものはサンプルで、 通常のデザインで使用していない特色を使用しています。(再オーダー不可の色を使用) W170cm×H230cm ネパール産 上質ウール・シルク(チベット地方) 草木染 /インディゴ 厚み 約2cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥650,000 円(税込)→¥539,000(税込)

百花万華展示サンプル品 デザイン入れ替えにより旧デザインとなった一枚です。 今後オーダーをいただくことはできません。 約2年間たくさんの展示会でご覧いただき日本各地を旅した絨毯です。様々な地の空気に触れ、程よく育ち始めている状態のものです。 W140cm×H200cm 羊毛・シルク / 草木染(インディゴ)、シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) 385,000(税込)→¥300,000(税込)

百花万華品質サンプル品 品質サンプルとして制作した1枚です。 オーダーいただけるデザインと一部異なります。 展示などでは使用していませんので、新品同様の状態です。しっかりとした踏み心地で美しい自然の紫色が心を和ませてくれます。 W140cm×H190cm(ちょっとだけ小さいサイズ) 羊毛・シルク / 草木染(マハランギ)、シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) 385,000(税込)→¥300,000(税込)

百花万華展示サンプル品 デザイン入れ替えにより旧デザインとなった一枚です。 今後オーダーをいただくことはできません。 約2年間たくさんの展示会でご覧いただき日本各地を旅した絨毯です。様々な地の空気に触れ、程よく育ち始めている状態のものです。 W140cm×H200cm 羊毛・シルク / 草木染(インディゴ)、シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) 385,000(税込)→¥300,000(税込)

百花万華展示サンプル品 デザイン入れ替えにより旧デザインとなった一枚です。 今後オーダーをいただくことはできません。 約2年間たくさんの展示会でご覧いただき日本各地を旅した絨毯です。様々な地の空気に触れ、程よく育ち始めている状態のものです。 W140cm×H200cm 羊毛・シルク / 草木染(インディゴ)、シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) 385,000(税込)→¥300,000(税込)

百花万華展示サンプル品 デザイン入れ替えにより旧デザインとなった一枚です。 今後オーダーをいただくことはできません。 約2年間たくさんの展示会でご覧いただき日本各地を旅した絨毯です。様々な地の空気に触れ、程よく育ち始めている状態のものです。 W140cm×H200cm 羊毛・シルク / 草木染、シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) 385,000(税込)→¥300,000(税込)

百花万華 デザインサンプル品 ちょっと小さなめなサイズで作ったサンプル品。現在も定番のこのデザインを小さな画面に配置したものです。 地のウール部分は全て無染色のナチュラルな羊毛で織られています。 W126cm×H200cm 羊毛・シルク / シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥350,000(税込)→¥280,000(税込)

百花万華ジバントゥリ 特別カラーサンプル品 現在も定番のこのデザインを作るときに、グレー部分の配色や使用するウールの質について試行錯誤を重ねました。その過程で生まれた一枚です。通常地の部分はウールですが、この一枚はナチュラルと染色の糸を合わせて織っています。 W140cm×H200cm 羊毛・シルク / 草木染、シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) 385,000(税込)→¥300,000(税込)

玄関サイズの百花万華
百花万華のデザインは140cm×200cmのサイズに合わせて作られたものでした。そこから、小さいサイズ・より大きいサイズにも対応できるように、現地の工房とデザインサンプルを何枚も重ねて、現在は様々なバリエーションにお応えできるようになりました。ここでご紹介するアウトレット品は、一番最初の織りサンプルですので、柄の出具合やデザインの仕様など初々しく感じるものとなっております。しかしながら、本物の素材と伝統的な織りの質は高く、小さなお子様の遊び場所や、赤ちゃんのおむつ替えの敷物として、また、手織りの絨毯を使ってみたいけど大きいものはなかなか今は難しい、という方へオススメいたします。

百花万華スリャスタ/玄関サイズ/赤 上に向かって伸びるシロツメクサをイメージしたデザインです。模様部分はシルクで織られています。しっかりとした織り上がりです。 W90cm×H60cm 羊毛・シルク / 草木染、シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥88,000(税込)→¥70,000(税込)

百花万華スリャスタ/玄関サイズ/白 上に向かって伸びるシロツメクサをイメージしたデザインです。模様部分はシルクで織られています。織りがやや優しく厚み抑えめです。 W90cm×H60cm 羊毛・シルク / 草木染、シルク(チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥88,000(税込)→¥70,000(税込)

百花万華アミディバ/玄関サイズ/橙 円満を表す小花が集まったデザイン。かなり厚みを持って織られているので重量感があります。濃淡がある明るい橙色が心を和ませてくれます。 W90cm×H93cm ※ちょっと大きめで厚めです 羊毛・シルク / 草木染(マリーゴールド)、シルク(チベット地方) 厚み 約2.0cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥88,000(税込)→¥70,000(税込)

百花万華アミディバ/玄関サイズ/ライトグリーン 円満を表す小花が集まったデザイン。ライトグリーンの濃淡が爽やかな草原のような印象を与えてくれます。 W90cm×H60cm 羊毛・シルク (チベット地方) 草木染 (チェトロ) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥88,000(税込)→¥70,000(税込)

百花万華アミディバ/玄関サイズ/グレー 円満を表す小花が集まったデザイン。無染色のグレーの羊毛がベースで織られています。 W90cm×H60cm 羊毛・シルク (チベット地方) 無染色 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥88,000(税込)→¥70,000(税込)

百花万華アミディバ/玄関サイズ/紺 円満を表す小花が集まったデザイン。模様がくっきりと出ているものです。Hのサイズがやや短めです。 W90cm×H57cm 羊毛・シルク (チベット地方) 草木染(インディゴ) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥88,000(税込)→¥70,000(税込)

百花万華アミディバ/玄関サイズ/白 円満を表す小花が集まったデザイン。白地に咲いた小花がとても可愛らしいイメージです。 W90cm×H57cm 羊毛・シルク (チベット地方) 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥88,000(税込)→¥70,000(税込)
番外編
GOSHIMA絨毯は、ネパール・モロッコの工房と直接繋がって上質なオーダーメイドの絨毯をお届けしています。そのプロジェクトの過程で生まれるサンプル品の中にはさまざまな質感やデザインのものがあります。ここでは「番外編」としてご紹介いたします。
カラーサンプル

Color Sample オーダーの際に使用しているカラーサンプルの1枚です。廃盤色があるためアウトレットでご紹介しています。 W50cm×H247cm 羊毛(チベット)草木染 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥197,000(税込)→¥192,500(税込)

Color Sample ライトグリーンのカラーサンプルです。通常のオーダーではお受けできないサイズです。在庫は4枚ございます。1枚からお買い求めいただけます。 W35cm×H35cm 羊毛(チベット産) 草木染 厚み 約1.5cm 目の細かさ ★★★★☆(上ランク) ¥23,000(税込) / 1枚→¥19,000(税込) / 1枚
BER BER CARPET – モロッコ先住民の色彩と織り文様 –

BER BER DESIGN 目の大変細かい滑らかな触り心地です。モロッコ・先住民族ベルベル人の感性が織り込まれています。黄土色のフィールドはヘナで染めた羊毛で織られています。 W179cm×H233cm 羊毛(モロッコ)草木染 厚み 約1cm 目の細かさ ★★★★★(最上質ランク) ¥880,000(税込)→¥650,000(税込)

BER BER DESIGN 目の大変細かい滑らかな触り心地です。モロッコの伝統的なタイル柄である星の文様です。 W139cm×H198cm 羊毛(モロッコ)草木染 厚み 約1cm 目の細かさ ★★★★★(最上質ランク) ¥575,000(税込)→¥450,000(税込)

BER BER DESIGN 目の大変細かい滑らかな触り心地です。モロッコ・先住民族ベルベル人の感性が織り込まれています。 W80cm×H60cm 羊毛(モロッコ)草木染 厚み 約1cm 目の細かさ ★★★★★(最上質ランク) ¥120,000(税込)→84,000(税込)

BER BER DESIGN 目の大変細かい滑らかな触り心地です。モロッコ・先住民族ベルベル人の感性が織り込まれています。 W80cm×H60cm 羊毛(モロッコ)草木染 厚み 約1cm 目の細かさ ★★★★★(最上質ランク) ¥120,000(税込)→84,000(税込)

BER BER DESIGN 目の大変細かい滑らかな触り心地です。モロッコ・先住民族ベルベル人の感性が織り込まれています。 W80cm×H60cm 羊毛(モロッコ)草木染 厚み 約1cm 目の細かさ ★★★★★(最上質ランク) ¥120,000(税込)→84,000(税込)

BER BER DESIGN 目の大変細かい滑らかな触り心地です。モロッコ・先住民族ベルベル人の感性が織り込まれています。 W80cm×H60cm 羊毛(モロッコ)草木染 厚み 約1cm 目の細かさ ★★★★★(最上質ランク) ¥120,000(税込)→84,000(税込)

ご紹介の絨毯について
今回ご紹介しているのは「GOSHIMA絨毯」のプロジェクトを進めてきた中で生まれたサンプル品や廃盤になったデザインのものです。多少のシミや織りの違いなどはありますが、素材や使用感に関しては何ら問題はありません。末長くお使いいただけます。
品質について
羊毛のこと
天然のバネのふかふか感、冬暖夏涼。

GOSHIMA絨毯に使用する羊毛は、標高2000m以上の高地で育まれた上質な羊毛をベースに、柔らかい羊毛を独自にブレンドしたオリジナルの羊毛です。
この羊毛の特徴は、
1. 保温性・調湿性に優れている
夏はサラッと快適に、冬は暖かく、オールシーズン快適にご使用頂けます。
2. 脂分を豊富に含んでいる
水分をはじき、汚れをよせつけないのでお手入れがとっても簡単です。
3. 天然のバネ
コシのある羊毛は極上のフカフカ感を生み出します。
4. 汚れが少なく美しい
標高の高い岩山に生息するため土汚れがなく美しいことも高品質である所以です。
5. 細くて長い毛質
糸を長く紡ぐことができるので、肌触りはチクチクせず、遊び毛(使用時に出続ける短毛や弱い毛)も使用する毎に落ち着いてきます。
伍色染めのこと
大地の恵みを表す色、伍色染め

GOSHIMA絨毯に使用する羊毛のほとんどは、専属の染色工房による「伍色染め」で染められています。大地の恵みである草木を原料に、人の手で丁寧に染め上げる「伍色染め」。時間と手間暇をかけて染められた羊毛は、使えば使うほどに経年変化で色が深まり、ますます味わい深くなっていきます。
茜で染める赤や、インディゴで染める青などを基本に、色を何度も重ね染めすることで緑や橙などの混合色も表現しています。また、染めずに使用する生成りや魔除けを表す黒も使用されています。
織り子さんのこと
ひと結び、ひと結び、祈りと願いを込める

GOSHIMA絨毯は全て織り子さんが手作業で織り上げています。ひとえに織り子さんといっても、技術の高い熟練の方もいればまだ修行中の若い方もいますし、都市部で暮らす方や農村部で暮らす方など、さまざまな織り子さんがいます。一人一人が自分の感性を働かせ、日本で使用する人のことを考えながら一枚一枚を数ヶ月の時間をかけて丁寧に織り上げています。絨毯は実用的な絵画と言われるほどに芸術性の高い作品です。織り子さんの世界観が織りなす芸術作品をどうぞお楽しみください。
販売店舗 / お問合せ
販売店舗
GOSHIMA絨毯 直営店
tricollage
オーダーメイド絨毯専門店 / 新潟
11:00-18:00 水曜定休
〒951-8116 新潟市中央区東中通1番町86-21
tel. 090-4286-2946
mail. info@tricollage.com
http://tricollage.com
お問合せ
お問合せは上記各店舗へ直接おご連絡いただくか、以下のフォームをご利用ください。