百花万華の新デザインへ向けてスタートしています。
2年前の今頃、「百花万華」という名の絨毯がお披露目されました。
なかなか気軽に作り手の住む街へいけなくなっていますが、
みなさん元気かな。
作り手とは、LINEという便利なものがあって発注したり、連絡を取り合うことには特に不便はない世の中だけれど、
やっぱりこんな風に顔を合わせて話をしたり、
(↑一番最初にできた百花万華)
なんだかよくわからないけど美味しい現地のものを食べたり、
デザインのできるできないを何時間もかけて話をしたり、
そんな時間ってやっぱりいいなと思うのです。
さて、そんなこんなで2年も経ってしまいましたが、
新しいデザインに挑戦する時が再びやってきました。
現在、百花万華Instagramにて「百花万華デザインノート」の投稿を始めています。
投稿の最後に、スケッチをアップしています。
ここでアップしたスケッチをもとに、新しいデザインを作ります。
デザイン作成の様子を追っていく「百花万華デザインノート 」。
百花万華のデザインは主に「花」ですが、その花を咲かせるための実や種、葉、根、土、光、水もデザインされています。
日々目にする草花や、日本の光と色を大切に思える綺麗な絨毯を作っていきたいと思います。
◉詳細はこちらから
百花万華 Instagram
https://www.instagram.com/goshima.hyakkabanka/